光熱費がなんと約1/3、ZEH対応住宅は家計に優しい家

ZEH(ゼロエネルギー)住宅にした我が家は、いろいろ考えましたが、現状はオール電化住宅です。ちょうど1年経過したので、過去1年の電気代と照らし合わせてどんな使い方をしたか、思い出してみたいと思います。我が家は売電もしていますが、余剰発電です。

また住み始めの1月は、まるまる1か月住んでませんので載せませんが、はじめの1-2か月は、エコキュートのお湯の量を学習していて、余分にお湯をつくり電気代が高くなったんだと思います。私自身、エコキュートの設定し直したりしました。

我が家が導入したもの

エコキュート 460Lタイプ

蓄電池 6.2KW

太陽光発電パネル  17.2KW

オール電化住宅 10kVA(ただし2014年2月まで12KVA)

我が家に住んでいる面々

私・パパ・子供2人 の計4人

2015年2月から2016年2月までの電気代

買った電気代のみでこんな感じになりました。住みはじめて蓄電池がうまく作動しなかったりしたこともありました。が、まあ参考にはなるんじゃないかと思います。

年月電気使用量電気代内デイタイムの電気使用量
2015年2月522kwh11,025円8kwh
2015年3月406kwh8,594円
5kwh
2015年4月355kwh7,692円
5kwh
2015年5月379kwh9,573円35kwh
2015年6月196kwh4,942円1kwh
2015年7月217kwh5,027円0kwh
2015年8月259kwh5,510円2kwh
2015年9月207kwh4,643円4kwh
2015年10月200kwh4,513円4kwh
2015年11月232kwh4,946円
6kwh
2015年12月255kwh5,210円5kwh
2016年1月447kwh
7,765円7kwh
2016年2月437kwh7,530円8kwh

築35年の家は電気代が高かった!

2013年2月から2014年2月までの電気+ガス代

こちらの表は、建て替え前の光熱費です。我が家は築35年の鉄骨住宅。大手住宅メーカーで建てました。エアコンは住み始めた際は1個もなかったけど、住んでいた35年の間にほぼ全部屋に、2.2KWのエアコンがつきました。

悩みの種は、みてもわかるように電気代が高いということ。

年月ガス代電気代合計
2013年2月11,231円16,486円27,717円
2013年3月11,412円
12,860円24,272円
2013年4月9,079円
12,694円21,773円
2013年5月9,049円9,913円18,962円
2013年6月4,942円14,135円19,077円
2013年7月5,027円25,486円30,513円
2013年8月5,510円25,689円31,199円
2013年9月4,643円17,332円
21,975円
2013年10月4,513円10,830円15,343円
2013年11月4,946円
15,872円20,818円
2013年12月5,210円26,632円31,842円
2014年1月7,765円18,066円25,831円
2014年2月7,530円12,807円20,337円

分かりにくいので、グラフにしてみました。

utility cost

と、改めてみるとオール電化なので、ガス代分がないんですね。平均すると1/3くらいまで光熱費を削減できています。

どうしてこんなに光熱費が違うんだ?

ガスを利用するしないかよりも、家の性能が上がってエアコンを使用せずに済んでるのが一番の光熱費削減の要因でしょう。

見ても分かると思いますが、電気代だけでも毎月2万位払ってました。省エネのエアコンではなく比較的サイズの小さくて、価格の安い2.2KWタイプのエアコンをどの部屋も使用してました。家自体は軽量鉄骨でしたので木造よりはエアコンの効きもいいはずでした。

が、夏と冬の電気代明細は見るのも怖かったです。

節約を心がけてるか?

基本的にはそこまで節約を心がけているわけではありません。しかしなるべく深夜電力を使いたいとは、心がけてはいます。デイタイムの電気代が高い時間には、電力消費の大きいものはなるべく使わない努力はしています。が、それくらいです。

ZEH住宅でよかったと思う

ちなみに私が築35年の家で使用してた部屋は、1日中陽が当たらず、真冬は部屋の中でも吐く息が白いなんてこともありました。日本でも暖かいと言われてる地域に住んでいます。

それなのにこんなに寒いんですから、他の地域は大変だなと思ってもいました。

しかし、ZEH(ゼロエネルギー住宅)に住み始めてから、寒いとか、暑いとか・・・以前より思わなくなりました。もともと結露しなかったけど、もちろん結露しないし、陽があたってる部屋は昼間のエアコンは不要。

夜になってもその暖かい空気の余韻が残ってます。息が白くなるなんてことはありえません。

皆さんはZEH住宅にする予定ですか?

中部電力管内の方は、これもお勧め→カテエネに新規登録で5000円分Pのチャンス!

会員になると電気の使用量がWebで見られます。 昨年の自分の電気使用量と比較ができ、省エネした効果が目に見えてわかります。また他の会員と使 用量の比較が出来るので省エネのヒントになります。

中部電力からポイント(カテエネポイント)も付与されます。そのポイントで様々なサービスと交換ができます。

今なら新規会員登録でもれなくカテエネポイント300ptプレゼント中です。

 

ZEH住宅にしようか迷っている方はこちらもどうぞ。

ZEH住宅を建てるなら、ハウスメーカー3社で見積もり・設計を依頼しよう!

ZEH仕様にすると便利!だけど・・・いろいろと制約されることもある

ZEHと二アリーZEHが制定。Nearly ZEHって何?補助金は貰えるのか

【2016年どっちがお得?】ZEH(ゼッチ)補助金認定と大容量太陽光発電システム

ZEHで有利・実績があるメーカーってどこ?新聞・WEB・口コミから考える

最新情報をチェックしよう!
>ZEHの家を建てて4年。今、後悔していることは?

ZEHの家を建てて4年。今、後悔していることは?

遂に、消費税も10%になりました。
実は、私たちも5年前の8%になったばかりの4月に家を建てようと動き始め、結果的にZEHの家に辿り着きました。

多くの人にとって家づくりは一生に1度あるかないかではないですよね?
私たちも初めての家づくりなのに相談するところもない。転勤族で知り合いも少ない。
そんな感じで家づくりがスタートしました。

もし、今、経験者として言わせてもらうなら、1度くらいは中立な立場の人に相談するのをお勧めします。
ぜひ、「私たちの失敗談」を読んでみてください。

CTR IMG