- 2016年5月16日
- 2022年5月13日
【展示場見学】~part1~2度目のZEH住宅検討、GWは展示場巡りの日々
2016年、今年のGWは2年前と同様に住宅展示場に何度か足を運んでいます。2年前は、ハウスメーカーをまわりながら「ZEHとは?」からのスタートでした。 28年度のZEH補助金も2年前と比較して、細かい部分は変更になってい […]
2016年、今年のGWは2年前と同様に住宅展示場に何度か足を運んでいます。2年前は、ハウスメーカーをまわりながら「ZEHとは?」からのスタートでした。 28年度のZEH補助金も2年前と比較して、細かい部分は変更になってい […]
昨年に引き続き、国土交通省では、地域型住宅グリーン化事業で、ZEHに関する支援を行います。ZEH住宅に対して1戸165万円。また3世代同居の為の設備を導入で+30万円、柱・梁・桁・土台の大を「地域木材」を使用すればさらに […]
5月1日、2016年5月の住宅ローンである「フラット35」の金利がわかりました。先月4月の際も、さらに金利が下がったと書きましたが、融資率9割以下(頭金1割以上)の最低・最高金利、最頻金利は、平成15年(2 […]
ZEH住宅って高機能なものばかりで、費用がかさんできそう。どこで節約するかを考えてみました。少しでも参考になればいいのですが・・・。今回伝えたいことは、金額の妥当性を明確にするにはどうしたらいいのか?と、ど […]