家を建てる方に読んで欲しい!書籍「ゼロ・エネルギー住宅のひみつ」

ずいぶん前に、Facebookには、書籍「ゼロ・エネルギー住宅のひみつ」の本について書きましたが、先日、近くの図書館でも見つけ借りることができたので紹介したいと思います。さらに調べてみたらWEB上ですべてのページが読めるようになっています。せっかく良い本があるのでZEH(ゼロエネルギー住宅)を建てる予定の方には読んでみると良いと思います。

書籍「ゼロ・エネルギー住宅のひみつ」

以前借りた際は、発売してすぐで息子に小学校の図書室で探してもらったら、新刊で入ったと聞き借りてきてもらいました。

この「○○の秘密」はシリーズ本で子供向けに難しいテーマをマンガストーリーにして、解説してくれている本です。書籍の発行は学研プラスで、協力はLIXILとなっています。

ほとんどのページの脇には、役立つ豆知識が入っていて、これをすべて覚えたらかなり詳しい人だなと言う感じ。

主人公は、古い家に3世代で住む女の子ユウナちゃん。古い家なので夏は暑く、冬は寒い典型的な昔の日本の家。お父さんとおばあさんが家の建て替えで揉めるところに、お父さんの大学時代の同級生が近所に引っ越してきます。

その友人は建材メーカー(たぶんLIXIL)に勤めていて、家の寒い原因が「1枚ガラスの窓と断熱材の問題」だと指摘し、ゼロ・エネルギー住宅について初めて知ります。

その後、その建材メーカーのショウルームに家族全員で出かけ、環境の事、ゼロ・エネルギー住宅のことを家族で学んでいくのです。

また、断熱性能が高い家が健康にも良いとグラフを使って紹介しており、なにぶん小学生向けだけあってかなり理解しやすいです。

その後、実際にゼロ・エネルギー住宅に住んでいる方の家にも見学に行き、家の建て替えにも反対していたおばあちゃんもゼロ・エネルギー住宅にすることに賛成し、建て替え前の家に比べ、電気代が安くなってめでたし、めでたしと言った感じです。

ショールームでゼロ・エネルギー住宅についてや、設備について学ぶところがメインで大きくページを割いています。私たちもLIXILのショールームに行き、LIXIL製品を見てますが当時は省エネと言う観点で見ておらず、私自身もとても勉強になりました。

ほとんど色や設置のバランスばかり見てましたし、大きな面積でエコカラットを入れたので、どれが見栄え良いかなとか・・・そんなことしか当時のことを覚えていませんが・・・

おおまかな話はこんな感じ↓

  • 夏は暑く、冬は寒い家
  • ゼロ・エネルギーのカギは家の断熱
  • 最新の窓やドアで断熱性がアップ!
  • 断熱性が高い家は健康にもいい!?
  • 冬はあたたかく、夏はすずしい家を体験!
  • ゼロ・エネルギー住宅を見学!
  • 快適なゼロ・エネルギー住宅

また、マンガのなかに時々コラムが入ってくるのですが、こちらが大人向けですね。とてもためにになります。

  • 地球温暖化と省エネルギー
  • 断熱性の低い家って?
  • ゼロ・エネルギー住宅とは
  • 熱の出入りを少なくする窓とは?
  • 部屋ごとにおすすめの窓
  • 家庭でつかう水やエネルギーと省エネを実現する水まわり製品
  • 住宅の断熱性と健康
  • 断熱性のちがいと室内温度
  • 夏の日射し対策
  • 自然エネルギーをつかったこれからの住まい
  • 太陽光発電とエネルギーの未来
関連記事

遂にテレビコマーシャルでも、ZEHの家を前面に押し出すようになりましたね。と言っても、私の周りにいる友人に話をするとまだまだ「ゼッチってなに?」と言われちゃいます。いまさらながらZEHって何だろう?なぜ今、ZEHなんだろう?ZEHにしたけれ[…]

どこで書籍「ゼロ・エネルギー住宅のひみつ」見られる?

このシリーズは非売品のため書店での一般販売はありません。全国の公立図書館等で借りられますし、お子さんがいらっしゃれば学校の図書室でも置いていると思います。

また、学研キッズネット内の「まんがひみつ文庫(https://kids.gakken.co.jp/himitsu/)」や、「電子書籍モールBeyond Publishing(https://bpub.jp)」にて無料で公開されています。

『ゼロ・エネルギー住宅のひみつ』URL: https://kids.gakken.co.jp/himitsu/141/

1)学研まんがでよくわかるシリーズ141『ゼロ・エネルギー住宅のひみつ』
まんが:大岩ピュン
構 成:オフィス・イディオム
仕 様:菊判・ハードカバー・本文128ページ
発行元:学研プラス<あらすじ>
小学5年生のユウナの家は、夏暑くて冬寒い、ちょっと住みづらい家……。思い切って建て替えようかという話が出ているけど、おばあちゃんが大反対。でも、いま、家庭でつかう電気やガスなどのエネルギーを減らすことが、地球環境のための重要な課題になっているんだって。そこで注目されているのが「ゼロ・エネルギー住宅」。ゼロ・エネルギー住宅ってどんな住宅だろう? そのひみつを探りにいくよ。

「窓のひみつ」「エアコンのひみつ」もお勧め

「窓のひみつ」「エアコンのひみつ」という本もあるのでこちらもお勧め。
「窓のひみつ」は、YKK APの協力で窓について学ぶのですが、平等院鳳凰堂の窓や、パルテノン神殿の天窓など窓にはどんなものがあるのか調べたり、窓の役割を考えたりなかなかいい本です。「エアコンのひみつ」は、パナソニックの協力となっていて、エアコンの誕生はいつなのか?とか気候変動についてや冷媒について学べる書籍となっています。
ほかにも「エクステリアのひみつ」や、「宅配ロッカー・宅配ボックスのひみつ」「キッチンのひみつ」などなど・・・家を建てる方にピッタリのラインナップです。2020年に家を建てる方は折角WEBにもUPしてくれてすべて読めますので見て見ると良いと思います。
ここから書籍一覧を見られます。「まんがひみつ文庫(https://kids.gakken.co.jp/himitsu/)」

実際に「ゼロ・エネルギー住宅」にするには?2020年度の補助金の予想

関連記事

環境省の令和2年度(2020年度)のZEH絡みの予算概算要求が公表されました。経済産業省・国土交通省連携事業と書かれ、令和2年度要求額 6,450百万円と、昨年とほとんど金額には変動がなさそうです。ただ、本年度は70万円だった補助金は令[…]

関連記事

本日8月28日、令和2年度(2020年度)国土交通省の住宅局関係予算概算要求が公表されました。令和2年度も「三省連携によるZEHの推進」という文字がありました。よって、令和2年度もZEHの補助金は、国土交通省、環境省、経済産業省含めて補[…]

関連記事

8月30日、令和2年度(2020年度)経済産業省の概算要求が公表されました。 「ZEH+」住宅支援に支援が出るようです。また、既存住宅の省エネ改修の促進のために、工期短縮可能な高性能断熱建材や、蓄熱・調湿材の次世代省エネ建材等の支援も行[…]

ZEHの設備について

さいご

このこの「○○の秘密」シリーズは、息子も好きなシリーズ本。最近は「エアコンのひみつ」も借りてきたし、スバルの車のイベントで「ぶつからない車のひみつ」と言う本を貰いましたが一般販売していないのが残念なシリーズです。

何度も繰り返し読んで自分の知識にして欲しいです。もちろん子供だけが読むには勿体ない良い本なので、ぜひ皆に読んで欲しいです。

関連記事はこちら

関連記事

今日はゼロエネルギー住宅(ZEH)を建てた後で、生活はどうかわったか?困ったことはあるのか?反対に良いことはあるのか?災害時はどうなのか?体験・体感していること書いてみようと思います。電気代はもの凄く削減出来ています。あとは売電のために毎日[…]

関連記事

ZEHの家を建ててからもうすぐ4年が経ちます。ZEHの家って快適ですが、良い所ばかり聞いても検討の参考になりませんよね。そこで、我が家がZEHの家に住み始めてからの失敗談をお話ししようと思います。参考になれば嬉しいです。[…]

最新情報をチェックしよう!
>ZEHの家を建てて4年。今、後悔していることは?

ZEHの家を建てて4年。今、後悔していることは?

遂に、消費税も10%になりました。
実は、私たちも5年前の8%になったばかりの4月に家を建てようと動き始め、結果的にZEHの家に辿り着きました。

多くの人にとって家づくりは一生に1度あるかないかではないですよね?
私たちも初めての家づくりなのに相談するところもない。転勤族で知り合いも少ない。
そんな感じで家づくりがスタートしました。

もし、今、経験者として言わせてもらうなら、1度くらいは中立な立場の人に相談するのをお勧めします。
ぜひ、「私たちの失敗談」を読んでみてください。

CTR IMG