家を建てて4年。私たちが後悔していることは?誰かに相談すれば良かった!と思う・・・
消費税も10%に増税することも決まったし、8%のうちに家を建てるべきか?10%になってから建てるべきか迷いますよね?
実は、私たちもそうでした。私たちは8%になったばかりの4月に家を建てようと動き始め、結果的にZEHの家に辿り着きました。
家づくりは一生に1度あるかないか、ですよね
多くの人にとって家づくりは一生に1度あるかないかではないでしょうか?
私たちも初めての家づくりなのに相談するところもない。転勤族で知り合いも少ない。そんな感じで家づくりがスタートしました。
もし、今、経験者として言わせてもらうなら、1度くらいは中立な立場の人に相談するのをお勧めします。
中立な立場の「家づくりのプロ」に相談する理由
それはなぜかって?実は、私たちは家づくりの最中に、もめたからです。
一人で家を建てる訳ではないので、些細な揉めごとは起こります。でも、うちの場合はかなり揉めて、家を建てる話が一度白紙になりかけました。それも、実家を取り壊して更地にしてからですよ。いやー怖かった。
さらに我が家は建て替えで、私の実家。共働きとは言えローンの主軸は主人。実家なので私の兄弟、父母、犬、義母、義父もろもろ・・・の意見が絡み大変でした。
経験から言えば、住宅メーカーの方は、その家の実権を握ってる方を味方につけますので、中立ではなくなるし結果として家族で揉めることもあるのです。
だから中立な立場の「家づくりのプロ」を入れて話を進めたら良かったと後悔しました。
今だから言える、家づくり満足していない
住んで4年くらいになりますが、今だから言えることだけど、自分たちで決めたはずのハウスメーカーですが、実は、100%満足していません。
家を建てるときはカタログを貰って研究したものの、結局ほとんど自分たちで決めました。これは、私たちに限ったことではないと思います。
家を建てるのは私たち、周りが何か言っても口出しもして欲しくない!まあ、こんな感じです。身に覚えがある方も多いかもしれません。
我が家がハウスメーカーさんを決めた流れは、カタログを見て、住宅展示場で話を聞き、数社から見積もり貰って最終的に決定したという感じです。
この流れって別に間違ってはいないと思います。でもね、私がもう1度家を建てるなら、「家づくりのプロ」に最初に話を聞いてみてからにしたいです。
どこが失敗したと思うのか?我が家の場合
細かい点を挙げたらきりがありませんが、大きな要因を挙げるならこんな感じです。
- ハウスメーカーの選定
- 外構がオシャレでない
- 家の間取り
- ローンに落ちた
- 家づくりのタイミング
ハウスメーカーの選定
ハウスメーカーに関しては基本的には満足しているんですが、自分たちだけでカタログを見て決めたので、見学しなかったり、資料も見なかったメーカーさんもありました。
坪単価が勝手に高いと決めつけ見学もしなかったけど、気になるメーカーさんがありました。 でも実は、 建てた家と坪単価は同じくらいだったと後で知りました。
今でも機能的に素晴らしいあのメーカーさんも選択肢に入れたかったって後悔してますよ。バカでしょ・・・
外構がオシャレじゃない
家づくりも途中に差し掛かって、外構(庭や駐車場)も考え始めました。
その時はじめて、私は庭にこだわりたかったと気づいてしまったんです。
でも、予算を大体考えてるので大幅には増やせない。しかも、ハウスメーカーが頼んだ外構業者は微妙で、私がラフスケッチ書いて渡しましたからね。
お庭を先に考えて家づくりをスタートしても良かったんです。こういうのも、誰か相談する方が居たら、話の流れでこういうメーカーさんが得意だよとか。外構業者別で探しましょうなど、早いうちからアドバイスが貰えたかもと後悔してますね。
家の間取り
これは結構重要です。相見積もり取るときに、誰か間に入ってくれるってことです。完全な見積もりではないにしろ、家づくり選定の際の大まかな見積もりでも、日頃から相場を知っている方に相談にのってもらえるなんてそれだけで価値あります。
自分たちで相見積もり取る気概があればいいですけど、家を建てたいタイミングってたぶん子供が小さいことが多くて忙しいんです。
だから、間に人が入ってくれて相談できるのは良いと思います!!
ローンに落ちた
痛い話ですが、ローンに落ちたのはタイミングもあったと思います。
当時、主人はまだ若く、しかも親会社から出向扱い、私は育休明けで時短勤務。さらに育英会などの奨学金やら。家を建てようと何年も前から準備したわけではなかったので、急に決めたことがある意味アダに。
このあたりも消費税のタイミング、税金控除、子供が学校に入るタイミングなど、いろいろなことを総合的にFPと一緒に考えていたら良かったかも。
結果、ハウスメーカー数社で運営する提携ローンにも落ちるし。住宅メーカーの営業さんはお客さんに近いから期待値でモノを見てしまうかもしれない!落ちるはずないってね。
だからこそ、中立な立場の「家づくりのプロ」に相談するのをお勧めしたい!そして金額が大きいから、ここは対面をお勧めしたい。
家づくりのタイミング
これは、全てに言えることなんですけど・・・結局家づくりってタイミングなんですよ。でも結婚とかと違ってこのタイミングは勢いではない!!です。
よく、「子供が小学生になるタイミング」で家を持つと聞きますが、 私は「住宅ローンを組めるタイミング」じゃないか?と思うのです。
今は、住宅ローンの金利が低いので変動金利を選択される方も多いですよね。
子供が大学生になりお金が必要になるタイミングや定年退職の時期など、かなり甘く考えているとせっかく買った夢のマイホームを手放すことになるかもしれません!!
我が家は、フラット35Sに落ちましたけど、夫婦2人とも、以後お金まわりのことはいろいろ厳しめで物事を見るようになりました。期待値で物事を見ないようにしてます。
今一度、 自分の「住宅ローンを組めるタイミング」を家づくりのプロに相談してほしい!です。
そこで、お勧めしたいのが「LIFULLHOME’S 住まいの窓⼝」。
「LIFULLHOME’S 住まいの窓⼝」をお勧めする理由
たぶん、私たちに足りなかったのは現状把握(客観性)と、情報です。
現状把握と、未来への希望を明確にすることは大事です。
また、住まいの窓口は不動産会社ではないので「中立の立場」で住まい探しをサポートしてくれます。
理想の家や不動産会社に出会えることを第一に、じっくり話を聞き、お客様の人柄も考慮した上で不動産会社・営業マンをご紹介することを心がけているそうです。この辺りは対面接客ならではですね。
立場は中立 面談後のお断りも代行
LIFULLHOME’S 住まいの窓⼝は、相談料は完全無料で、立場は中立です。
〇〇社推しということもありませんし、営業もありません。
住み替え時期や、どんな住まいにするか決まっていない方ももちろん相談可能!
アドバイザーが独自で現地調査を行い、建築会社の強みや特徴を把握。
WEBには載っていない各社の特徴や工事プランなども紹介してくれます。
LIFULL HOME’Sが審査した80社から紹介してくれるのですが、
独自に審査した会社かつ、住宅完成保証制度※に加盟している会社を紹介してくれます。だから安心して利用できます。
※ 倒産などで工事が中断した場合などに、完成まで保証する制度のこと。
それ以外で私が良いと思うのは、不動産会社との打ち合わせや物件訪問のスケジュール調整したり、面談後のお断りも代行してくれること。
経験で言いますが、相見積もり後のお断りはかなり気を遣うし、スケジュール管理などは共働きで子供も小さいし、約束事も忘れがちなんです。誰かがやってくれるだけでもありがたいと!思うはずです。
どんな雰囲気なのか?気になりますよね?店頭の雰囲気はこんな感じです。ショッピングモールに入ってたりするので、入りやすいですよ。
LIFULL HOME’S 住まいの窓口 公式ページはこちら
無料の家づくり講座がある!
「注文住宅増税講座」、「後悔しない家づくり講座」、「リフォーム?建て替え?どっちが良いの講座」、「注文住宅 VS 建売住宅講座」「注文住宅を建てるときのお金 ウソホント?講座」などなど・・・
気になる講座が無料で受講可能です。
そのなかでもお勧めはこれ!
①「はじめての家づくり講座」
はじめての方向けの60-90分程度の講座。注文住宅の流れや予算がわかります。
家を建てるまでの流れや予算の設定の仕方、土地探しのポイントや建築会社の選び方など、家づくりを考え始めたタイミングで最もピッタリくるポイントを教えてくれます。
講座で学べる内容は?
- 家づくりの流れ
- 注文住宅にかかる費用・予算の決め方
- 建築会社の特徴・選ぶポイント
開催店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉の全店舗
対象種別:注文住宅
※受講時間は60-90分
▶ 注文住宅の流れや予算がわかる!「はじめての家づくり講座」
②「注文住宅の価格・相場講座」
住宅ローンの基礎知識や、最適な予算シュミレーションなど費用に特化した内容となっています。 いくらあれば建てられるか?を明確に、条件を整理しましょう!
講座で学べる内容は?
- 家づくりの流れ
- 注文住宅にかかる費用・予算の決め方
- 建築会社の特徴・選ぶポイント
開催店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉の全店舗
対象種別:注文住宅
※受講時間は60-90分
▶ いくらあれば建てられる?「注文住宅の価格・相場講座」
③「ローコスト住宅講座」
注文住宅の予算を抑えるコツ!を紹介してくれる講座。ローコストで建てるための工夫の仕方や、見落としがちなポイントを紹介してくれます。
条件に合うならローコスト住宅に越したことはないとみんな考えると思います。ローコスト住宅のメリット・デメリットも紹介してくれるそうで必見です。
講座で学べる内容は?
- ローコストで建てるための工夫の仕方
- ローコスト住宅の見落としがちなポイント
- 建築工事費の基礎知識
開催店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉の全店舗
対象種別:注文住宅
※受講時間は60-90分
▶ 注文住宅の予算を抑えるコツ!「ローコスト住宅講座」
とにかく、しつこい営業もないし、無料なので1回は相談してみてください。私たちのようになんとなく決めることが怖い方は第三者の意見も取り入れて検討してみましょう。
▶LIFULL HOME’S 住まいの窓口
さいごに!とりあえずカタログだけ欲しいって方はこちらもご覧ください。
「LIFULL HOME’S 注⽂住宅」使ってみた印象は?注文住宅資料請求一括サイトで、私がお勧めしたいのが「LIFULL HOME’S 注⽂住宅」「LIFULL HOME’S 注文住宅」は、全国の注文住宅とマンションも扱っています[…]