- 2020年1月28日
- 2022年5月13日
令和2年に家を建てる方必見!ZEHの補助金はこうなる、はず!!
令和2年に家を建てようと思っている方、住宅の補助金見ていますか?消費税10%になり、今年はオリンピックイヤー。復興工事や2020年の東京五輪の建設需要で工事費が高騰し、人不足も重なり人件費や輸入資材の価格も高騰しています […]
令和2年に家を建てようと思っている方、住宅の補助金見ていますか?消費税10%になり、今年はオリンピックイヤー。復興工事や2020年の東京五輪の建設需要で工事費が高騰し、人不足も重なり人件費や輸入資材の価格も高騰しています […]
株式会社リクルート住まいカンパニーが、注文住宅の建築者・検討者を対象に調査を行い『2019年の注文住宅動向・トレンド調査』を発表しました。住宅関連のことって人に聞けませんよね・・・お友達も一体何を考えて家を建てたんだろう […]
家を建てようかな?と思っている方!今から家を建てるなら、 ZEHとIoT&AI 住宅にしませんか?少し前の夏のお話ですが、これから人気が高まりそうなZEHの最上位の家 LCCM住宅とIoT住宅を見学してきました。 […]
平成31年度(2019年度)のZEHの補助金はどうなるのか?ずばり、補助金は継続でしょう!先日、各省庁が概算要求書を財務省に提出し「平成31年度のZEHの補助金の概要」が見えてきました。環境省のZEHは前年から13億円増 […]
「ZEHロードマップフォローアップ委員会」とりまとめ最終版の解説②について、まとめてみました。ZEH の普及に係る課題や、方向性、未来のZEHの要件について書かれていたり、この先はこうなるのかな、ああなるのかな?などと、 […]
昨日、ZEH推進協議会が主催した「新・ZEHロードマップ シンポジウム」に行ってきました。目玉は、2018年5月に公開した「ZEHロードマップフォローアップ委員会」のとりまとめ 最終版。こういう資料を見ると、いつ補助金が […]
今年も気になるZEHの補助金。平成30年は3省で連携すると決まっています。その中で経産省の「平成30年度 戸建住宅における ZEH 支援事業」の主なポイントを見ていこうと思います。今年はZEH+なら115万円、ZEHなら […]
リクルート住まいカンパニーは「2016年 注文住宅動向・トレンド調査」を注文住宅の建築者・検討者を対象に実施し、結果を公開しました。家づくり全体の動向・トレンドやスマートハウス・ZEH(ゼロエネルギー住宅)の結果もあるの […]
遂に、28年度 補正予算 ZEH補助金のHPが、立ち上げられました。大まかな公募要項しか載っていませんが、補助金額は125万円で同じ、Nearly ZEHも対象です。補助の条件や公募期間など、近日中には「公募要領」として […]
住宅の省エネ化を目標に、2010年から構想がスタートした ZEH(ゼロエネルギー住宅)。2016年は、本格的に普及を目指す段階に入りそうです。「ZEH」と「二アリーZEH」が制定される。二アリーZEHって何?補助金貰える […]