- 2018年6月18日
- 2018年9月14日
2018年 みんなどんな家を建てた?「フラット35住宅仕様実態調査」を見よう!
2017年度の「フラット35住宅仕様実態調査」 調査は全国で行っており、戸建住宅の仕様に関する実態を調査・分析し、住宅金融支援機構の技術基準や住宅工事仕様書にその結果を反映させ、住生活の向上を図ることを目的 […]
2017年度の「フラット35住宅仕様実態調査」 調査は全国で行っており、戸建住宅の仕様に関する実態を調査・分析し、住宅金融支援機構の技術基準や住宅工事仕様書にその結果を反映させ、住生活の向上を図ることを目的 […]
このサイトは、3年ほど前にZEH住宅(ゼロエネルギー住宅)を建てた我が家の話。時々補助金や住み心地、光熱費などについて書いています。今回は、家を買おうと思っているけど、この先、2018年以降の住宅市場ってどうなっていくの […]
札幌に住んでいる方に朗報!今年度より、札幌市がゼロ・エネルギー住宅(ZEH)の補助制度を開始するそうです!気になる補助額は、ZEH化に30万円(定額)の補助に加え、太陽光発電1kW当たり4万5千円(最大44万9千円)また […]
2018年の最新情報「2017年のハウスメーカー 注文住宅のランキング・比較」がオリコンから発表されました。オリコンは住宅メーカー48社を対象に、顧客満足度ランキングを行っており今年は12年目。ハウスメーカーを探している […]
そのうち書こうと忘れていたのですが、海外のホテルの窓が面白くて、気になったので書こうと思います。昨年夏、スイスで宿泊したホテルの窓が分厚くてびっくりしました。調べると日本の「窓」は世界に遅れていて、後進国だとわかりました […]
本日1月22日、政府は通常国会のため招集、平成30年度(2018年)の予算案を国会に提出した。一般会計総額は 97兆7128 億円と過去最大。年度内の成立を目指すことになり、ZEHの補助金ももうすぐ判明しそう。ここまでく […]
2月21日に、平成30年度(2018年度)予定のZEH(ゼロエネルギー住宅)関連施策の説明会を東京で開催します。また現在、定員290名で募集をしています。基本的に住宅に関連する企業向けとなっております。本年 […]
SUUMOのアンケートご存知ですか?SUUMOはアンケート募集しており、対象の方は20分ほどのアンケート回答で5000円の商品券がもらえます!期間が決まっていていつもやっている訳ではないので、見つけたときに回答しないと5 […]
先日、新宿に他の用事があったので、ついでに「リビングデザインセンターOZONE」に行ってきました。イベントやセミナーもあり、家を建てる前にも、建てた後にも利用できるので、関東に住んでいる方は活用してみましょう。私は一日居 […]
2018年度(30年度)も、ZEH補助事業は継続。環境省・経済産業省・国土交通省との3省連携になる見通し。概算要求では、1戸70万円。また先進技術を利用したZEHには1戸90万円、蓄電池は上限30万円を要求 […]