- 2017年12月9日
- 2019年10月3日
「ZEH調査発表会2017」 平成30年度に家を建てよう!と検討中の方必見!
11月28日「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス⽀援事業 調査発表会2017」の発表会に行ってきました。資料を見るとガスが良いのか、オール電化が良いのか?木造が良いのか?鉄骨が良いのか?なんとなく自分の家に当てはめることが […]
11月28日「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス⽀援事業 調査発表会2017」の発表会に行ってきました。資料を見るとガスが良いのか、オール電化が良いのか?木造が良いのか?鉄骨が良いのか?なんとなく自分の家に当てはめることが […]
平成30年以降家を建てようと検討中の方、ZEH住宅の宿泊体験をされてはいかがでしょうか?ZEHというのは、高断熱・省エネの住宅で、家庭のエネルギー消費に伴うCO2を削減する家のこと。12月1日から全国各地で […]
遂にテレビコマーシャルでも、ZEHの家を前面に押し出すようになりましたね。と言っても、私の周りにいる友人に話をするとまだまだ「ゼッチってなに?」と言われちゃいます。いまさらながらZEHって何だろう?なぜ今、ZEHなんだろ […]
今日はゼロエネルギー住宅(ZEH)を建てた後で、生活はどうかわったか?困ったことはあるのか?反対に良いことはあるのか?災害時はどうなのか?体験・体感していること書いてみようと思います。電気代はもの凄く削減出来ています。あ […]
私たちがゼロエネルギー住宅(ZEH)を建てたときと比べ、ZEH(ゼッチ)という言葉もだいぶ世の中にも浸透してきました。政府はゼロエネルギー住宅の普及に向けさらに舵を切っています。これから家を建てる方は、ゼロエネルギー住宅 […]
我が家もZEH住宅にしてから2年経過しました。ここで今までの電気代と売電代を整理してみようかと思います。売電は思ったより天候の影響を受け、予測よりは少ない傾向にあります。ですが、これからZEH住宅にしたい方 […]
日本は地震・台風が多い国。大きな地震や台風、津波の際に、太陽光発電システムのショート(短絡)の可能性があるのか調べたら、接続箱が黒く焼けたケースを見つけました。ただ、地震の場合は、太陽光システムを載せているお宅の方が、屋 […]
ZEH(ゼロエネルギー住宅)にした家の、1か月の電気代がどのくらいするのか?気になりませんか?今回は電気代の内訳と、他の家と比べてどうなのか?比べてみようと思います。 我が家はまだまだ節約の余地があると思っ […]
ZEH(ゼロエネルギー)住宅にした我が家は、いろいろ考えましたが、現状はオール電化住宅です。ちょうど1年経過したので、過去1年の電気代と照らし合わせてどんな使い方をしたか、思い出してみたいと思います。我が家は売電もしてい […]
ZEH(ゼロエネルギー住宅)が、世の中にも浸透してきました。ZEHにした我が家も、とても便利で快適です。しかし、ZEH(ゼロエネルギー住宅)って、家を建てる時に、ちょっぴり制約されるんです。私の体験で制約されたなあと感じ […]